まねら部! 低資産30代セミリタイア日記

お金を愛する30代サラリーマン独身男がお金に愛されるような人生を目指します!

MENU

資産運用報告:2024年8月末時点での資産状況

投資資産運用報告です。

2024年8月末時点での投資資産はいくらになったのか!?

わたし:30代独身・賃貸・病気で休職中

 

時価総額

項目 株式 投信 株式+投信
¥取得金額 ¥11,529,278 ¥5,245,751 ¥16,775,029
¥時価評価額 ¥16,238,421 ¥6,719,276 ¥22,957,697
¥評価損益 ¥4,709,143 ¥1,473,525 ¥6,182,668
¥評価損益(%) 40.85% 28.09% 36.86%

算出日:2024年8月31日

為替レート:146.21

※為替レート基準日:取得金額は取得日、時価評価額と評価損益は算出日です

 

2024年08月末時点の時価評価額は2295万円となりました。

 

次に、2024年の評価額と取得金額の推移です。



評価額は先月の2514万円から、95万円減少しました。

これは一部銘柄を売却したことによる減少が大きいです。

 

 

トータルリターンとパフォーマンス

項目 株式 投信 株式+投信
¥トータルリターン ¥8,627,418 ¥1,494,390 ¥10,121,808
¥トータルリターン(%) 54.55% 26.20% 47.03%

※トータルリターン=(時価評価額+累計売却金額+累計配当金)ー累計買付金額

※トータルリターン(%)=トータルリターン÷累計買付金額

 

トータルリターンとトータルリターン指数、S&P500(円ベース配当込)のパフォーマンスを比較した推移です。



評価額に売買損益と配当金を含めた今月のトータルリターンは1012万円となりました。

先月末の1004万円から8万円プラスになりました

 

年初来からのトータルリターン指数は先月から1.3ポイント上昇して172.2ポイントになりました。

S&P500(円ベース配当込)は先月から4.3ポイント減少して112.3ポイントです。

8月も7月に続いて、S&P500より私のトータルリターンのほうが優れている結果となりました。

 

株式投信のポートフォリオ

8月末の株式と投信ポートフォリオです。

2024年8月株式投信PF

 

参考:7月末の株式ポートフォリオ

2024年7月株式PF

 

保有銘柄 株式

配当金込みの円ベースの評価損益率です。

2024年8月 評価損益率

BTIが先月に続いて年初来高値を更新と配当金受領によりBTIの順位が上がりました。

 

参考:

2024年7月 評価損益率

保有銘柄 投資信託

銘柄名 ¥評価損益 トータルリターン
SBI・V・S&P500 ¥1,154,455 58.51%
ニッセイNASDAQ100 ¥15,453 15.65%
eMAXIS Slim 全世界(オール・カントリー) ¥42,558 14.73%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ¥255,612 11.83%
SBI・V・米国高配当(分配) ¥8,525 9.17%
SBI日本高配当株式(分配) -¥3,078 1.35%

 

SBI日本高配当株式(分配)の評価損益がマイナスです。8月上旬の日経大暴落からまだ立ち直っていません。

高配当ファンドなのに半導体株なんて組み入れるからこのざまですよ。

SBI日本高配当株式のファンドマネージャーはしっかりしてよね!!!

 

go-first.hatenablog.com

国別構成比

株式と投資信託の国別構成比です。

なお全世界株式は米国に組み入れています

2024年8月 国別構成比

 

売却銘柄

  • 投信 ニッセイNasdaq100
  • 米国株 レバレッジETF SPXL

上記はNISA分だけのこして特定口座分はすべて売却しました。

 

売却の理由としては

・キャッシュ率を高めたい

・AIバブルもそろそろピークアウトきそう

・円高傾向なのでドル資産を円転したい

からです。

 

ウォーレン・バフェットもキャッシュ率を過去最高に高めているとのことです。

 

さいごに

8月は日本株の大暴落がありましたが、月末までには回復してくれたよかったです。

あのときにわたしも狼狽売りなんてしていたら悲惨なことになっていたかも。

 

あと金融所得の課税強化の話題がまた高まってきていますね。

FIREなんてさせるかという日本政府の強い意志を感じます。

 

課税が増えたぐらいでFIRE卒業しなくてもいいぐらいの資産が欲しいな🙄

 

ではまた!!