まねら部! 低資産30代セミリタイア日記

お金を愛する30代サラリーマン独身男がお金に愛されるような人生を目指します!

MENU

2023年資産ポートフォリオ

どーもまねらぶです!

 

2023年12月末時点での投資による資産ポートフォリオを報告します!

 



 

資産概要

  株式投資 投資信託
¥取得金額 ¥12,796,814 ¥1,973,000 ¥14,769,814
¥評価額 ¥14,125,987 ¥2,600,839 ¥16,726,826
¥評価損益 ¥1,329,173 ¥627,839 ¥1,957,012
¥売却損益 ¥144,352 ¥0 ¥144,352
¥配当金累計(税引後) ¥2,652,109 ¥0 ¥2,652,109
¥トータルリターン ¥4,125,635 ¥627,839 ¥4,753,474
¥トータルリターン(%) 32.24% 31.82% 32.18%

※配当金累計のドル建ては参照日時のレート換算

※トータルリターン=評価損益+売却損益+配当金累計

 

2023年12月末の資産は16,726,826円でした。

投資額に対するトータルリターンは32.18%です。

う〜ん悪いな汗。

 

高配当銘柄がメインなので仕方ないところはありますが。

 

投資信託

投資信託の銘柄は1つのみです。

SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

 

新NISAではS&P500と全世界を購入していきます。

株式銘柄別 評価損益率

1位のABBV(アッヴィ)の評価損益率が185%で頭ひとつ飛び抜けていますね。

次にVOO(バンガードS&P 500 ETF)が85%、KO(コカ・コーラ)83%となります。

 

ワースト1はMMM(スリーエム)です。

 

レバナスのSPXL(Direxion デイリーS&P500ブル3倍 ETF)はマイナスが少しずつ回復してきているのでプラスになってくれば早く売りたい。

※HLMはスピンオフのため算出不可

株式銘柄のセクター比率

高配当の生活必需品が過半数を占めます。

地味だけど景気に左右されにくい生活必需品セクター。

その中でも依存性が高く、利益率が高いタバコ株が好きです。

今後は高配当ETF(VYM)を増やしていく予定。

株式銘柄 国別構成比

基本は米国が対象です。国内はほぼJTです。

さいごに

2023年は休職を開始したため、入金率が低下しました。

2024年も引き続き休職をするので資産増加スピードは去年より低下すると思います。

 

2024年の方針としては、

もう少しで目標としていた年間配当金100万が届きそうなので、目標達成後は高配当からS&P500インデックスをメインに投資していこうと思います。

 

資産額は節約や新NISA活用して早く2000万円を目指したいぞ!

 

ではまた!!