まねら部! 低資産30代セミリタイア日記

お金を愛する30代サラリーマン独身男がお金に愛されるような人生を目指します!

MENU

【2024年2月】30代独身男の資産運用報告

どーもまねらぶです!

 

2024年2月末時点での投資による資産運用を報告します!

 



 

 

時価総額

項目 株式 投信 株式+投信
¥取得金額 ¥12,728,517 ¥4,451,024 ¥17,179,541
¥時価評価額 ¥15,101,762 ¥5,617,441 ¥20,719,203
¥評価損益 ¥2,373,245 ¥1,166,417 ¥3,539,662
¥評価損益(%) 18.65% 26.21% 20.60%

※為替レート基準日:取得金額は取得日、時価評価額と評価損益は算出日

2024年02月末時点の時価評価額は2071万円となりました。

前月比で92万円の増加です😊

 

トータルリターンとパフォーマンス

項目 株式 投信 株式+投信
¥累計配当金(税引後) ¥2,543,784 ¥0 ¥2,543,784
¥トータルリターン ¥5,378,467 ¥1,166,417 ¥6,544,884
¥トータルリターン(%) 38.00% 26.21% 35.18%

※トータルリターン=(時価評価額+累計売却金額+累計配当金)ー累計買付金額

※トータルリターン(%)=トータルリターン÷累計買付金額

※為替レート基準日:ドル建て配当金は受取日

トータルリターンは654万円となり、前月より67万円のプラスになりました。

 

今年からトータルリターンをインデックス指数と比較するようにしました。

比較するインデックス指数はS&P500(円換算)で中身は投信のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。

 

トータルリターン指数は2024年1月末を100としています。

2月のトータルリターンはS&P500に対してプラス5.9ポイントでアウトパフォームする結果となりました!

 

これは私のポートフォリオで割合が大きいBTIが2月に株価上昇と配当金があったことによる寄与度が高いです。

go-first.hatenablog.com

保有銘柄 株式

配当金込みの評価損益率です。

 

米国のS&P500が過去最高を更新して全体的に損益率が上昇しています。

特にピーク時に購入してしまい長らくマイナスであった、レバレッジETFのTECLとSPXLの評価損益率が上昇しているのが嬉しいですね。

 

保有銘柄 投資信託

銘柄名 ¥評価損益 評価損益(%)
SBI・V・S&P500 ¥960,232 48.67%
SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100 ¥10,030 10.03%
SBI日本高配当株式(分配) ¥17,878 8.94%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ¥140,633 8.47%
eMAXIS Slim 全世界(オール・カントリー) ¥23,799 8.24%
SBI・V・米国高配当(分配) ¥3,414 3.41%
ニッセイNASDAQ100 ¥7,501 2.50%

 

売却履歴

主な売却銘柄と実益損益

銘柄名 実益損益(円)
ジョンソン & ジョンソン JNJ ¥8,641
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF SPYD ¥5,004
スリーエム MMM -¥10,181
エクイトランス ミッドストリーム ETRN -¥34,054

 

いらない米国株を売却していきました。

スリーエムは停滞モードが続きそうなので損切。

ETRNは値上がり基調ですが下落する可能性も高いので、一部株数を損切しました。

 

2月は合計で30,590円のマイナスです。😢

さいごに

株を初めて5年経ちますが初めて自分のトータルリターンとインデックスを比較するようにしました。

もっと早くからやっておけよと言われそうですがデータを集計するのが面倒だったので汗。

今後、私のポートフォリオもインデックスには勝てないと思い知らされるのですね(震え)。

 

 

ではまた!!